新宿助成金相談室

運営:山田社労士事務所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-4

無料相談受付中
営業時間:9:00~18:00
休業日 :土・日

ご予約・お問い合わせはこちらへ

03-0000-0000

助成金申請代行サービス

当事務所の助成金申請代行サービスは

  • 受給できる可能性がある助成金のご提案
  • 助成金申請に必要な書類の作成
  • 書類の提出
  • 助成金受給に必要な人事制度の構築・見直し

など、助成金申請に必要な作業を全てを代行するサービスです。

経営者の方が本業に専念しつつ、確実に助成金を受給していただくために、ぜひ当サービスをご利用ください。

専門家に相談する3つのメリット

助成金を受給できる可能性が高くなる

助成金の申請には複雑な申請書類が必要であり、専門知識がないと書類を正確に作成することは困難です。

当事務所にご依頼いただければ、受給要件を満たしているかどうか的確に判断した上で、正確に書類を作成いたします。

そのため、ご自身で作成するよりも受給の可能性は高くなります。

また、万一申請が通らなかった場合は申請費用をいただきませんので、安心してご依頼ください。

受給できる可能性が高い助成金を教えてもらえる

助成金にはいろいろな種類があり、それぞれ要件が異なります。

しかし、助成金の要件は複雑なため、専門知識と経験がないと要件を満たしているか判断できません。

そのため、助成金の要件を満たしているにも関わらず受給していない助成金がある企業もいらっしゃいます。

このように助成金の要件を満たしていたり、あと少し制度を変えるだけで受給できる助成金がある場合は、当事務所から助成金の申請をご提案いたします。

面倒な手続きを丸っと任せられる

助成金申請は

  • 申請手続きの流れ
  • 受給要件
  • 書類作成の手続き
  • 受給要件に合わせた人生制度の構築

とどれを取っても、複雑で時間がかかるもの。

それぞれ調べながら申請したら大変な手間がかかります。

ただ、当事務所にお任せいただければ、上記の面倒な手間も全て代行するため、本業に集中できます。

弊社サービスの流れ

ご契約から助成金の受給までの流れをご説明いたします。

ご契約

無料相談でご提案させていただいた内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。

必要な種類の準備

申請に必要な書類をお伝えいたしますので、お客さまに必要な書類を集めていただきます。

助成金申請のために必要な作業がある場合は、このタイミングで対応いたします。(就業規則の変更など)

申請書の作成と提出

申請の準備が整ったら、当事務所の専門家が申請書類の作成いたします。

また、書類作成後の提出も当事務所の専門家が代行いたしますので、面倒な作業は一切必要ありません。

助成金受給可否の通知

行政機関による助成金の申請審査が終わると、助成金受給の可否が送付されます。

その後、指定口座に助成金が振り込まれます。

助成金受給後のサポート

助成金の不正受給を防ぐために、受給後に会計検査院や労働局から検査が行われる可能性があります。

そのような受給後の検査やトラブルに備えた対策・フォローまで対応いたしますので、ご安心ください。

その他ページのご紹介

当事務所のサービスをご利用いただいたお客さまの声を掲載しているページです。

当事務所のサービスをご利用いただいた方の事例をご紹介いたします。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

03-0000-0000

受付時間:9:00~18:00
定休日 :土・日

フォームのお問合せは24時間受付しておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。